代表・平田氏の農作物への思い
私は、元々建築関係の会社を経営しながら、平成19年に農業に参入し、大規模ハウスでのイチゴ栽培やメロンの栽培を始めました。
私は、元々建築関係の会社を経営しながら、平成19年に農業に参入し、大規模ハウスでのイチゴ栽培やメロンの栽培を始めました。
風光明媚な五島市寺脇地区で5haの水田で環境にやさしい米づくりを行っています。秋はおいしい新米が実ります。
豊かでたくましい五島の畑で大切に育てた生姜は、香りと風味が良く、料理の味を引き立てます。
五島列島はブロッコリーの産地。太陽の光をいっぱいに浴びた鮮やかな緑色で、こんもりと丸く大きなブロッコリーです。
日本の西端に位置する五島列島。西海国立公園「五島」は、200近くの島々がおりなす海洋公園です。
その中の福江島にある五島市は、長崎港の西約100kmに位置する島で、政治・経済・文化・観光の中心地です。
大瀬崎灯台や鬼岳、高浜海水浴場など美しい自然が沢山あります。また、歴史のあるカトリックの教会も観光客を魅了しています。
自然豊かな環境で行われる農業も盛んで、畑や田んぼでは、ミネラル分いっぱいの潮風を受けて元気な作物が育っています。